当院は
①ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業(令和4年6月30日まで)
の認定事業所です。
持ち物は、本人確認書類(顔写真付きの免許証やマイナンバーカード等)と①の申込書です。
証明書は既定の日本語の書式で、LINEに写真添付して、お送りします。
(海外渡航関係の出国及び入国にかかわるRT-PCR検査及び英文の陰性証明書、帰国者待期期間短縮に、この事業は利用できません。)
この無料検査事業の対象となる方は
①定着促進事業用:(居住地制限なし)
PCR検査が可能な方
・10歳未満の方
・高齢者や基礎疾患を有する者等との接触が予定されている方(※)
※検査を受検する必要が認められることを証する書類等の提示又は申立書の提出が必要となります。
上記の方は、「ワクチン検査パッケージ等定着促進事業用」申込書①、検査受検の目的を証する書類
(※検査受検の目的を証する書類が無い場合は、申立書(ワード:22KB)の提出に代えることも可能)
を持参ください。
少しでも症状がある方、濃厚接触者、会社提出用の陰性証明書としては使えません。企業提出用は有料の自費PCR検査となります。
<当院での検査の流れ>
全検査をドライブスルーにて、鼻咽頭ぬぐい液によるPCR検査にて実施いたします。
医療保険における行政検査と同レベルの検査精度です。
~受付時間~
月、火、金 16:00~16:30(翌日結果報告)4名まで
検査申し込みの方は、「本日のネット順番受付はこちら」から前日18時までに、自費PCR外来の予約を取ってください。
当日予約はできません。前営業日まで予約を受け付けます。陰性証明の必要な日時とPCR検査の有効期間をよくご考慮の上、ご予約下さい。PCR検査は検体採取日+3日間です。(例:6/1検体採取→6/4まで有効)
当ホームページ お知らせ欄「発熱外来の受診方法【早見表】」をご覧ください。
(事前にWEB問診、WEB問診内へ申込書の写真添付、本人確認書類の添付(免許証、マイナンバーカード、パスポート等)、
公式LINEの友達になっていただくことが必要です。)
一日の件数を4件以内と制限させていただきます。
陽性者はすぐに、公的報告を実施いたします。