・日本小児科学会専門医
・日本再生医療学会認定医
・認知症サポート医(2012年研修終了)
・認知症かかりつけ医(千葉県)
・日本プライマリーケア学会所属
・難病の患者に対する医療等に関する法律に係る指定医
・サルコペニア・フレイル指導士
・産業医
・日本医師会かかりつけ医機能研修制度終了
・日本耳鼻咽喉科学会専門医
補聴器相談医、騒音難聴担当医
・日本気管食道科学会認定医
・日本再生医療学会認定医
・認知症サポート医(2012年研修終了)
・認知症かかりつけ医(千葉県)
・胃瘻のための嚥下障害判定医
・身障15条指定医(身体障害者認定 聴覚、平衡、嚥下、音声)
・千葉県緩和ケア研修会終了
・難病の患者に対する医療等に関する法律に係る指定医
・サルコペニア・フレイル指導士
・嚥下相談医
・日本医師会かかりつけ医機能研修制度終了
・日本医師会健康スポーツ医
・温泉療法医(日本温泉気象物理療法学会)
1980年から2010年まで三井記念病院(東大系研修医~非常勤医)同僚の多くが大学教授や都内大病院の院長、部長となっており、その人脈が当院の宝です。
・東大 ・東京医科歯科大 ・千葉大 ・筑波大
・慶応大 ・慈恵医大 ・日本医大 ・東京医大 ・順天堂大 ・昭和大 ・東京女子医大 ・日大 ・東邦大 ・日大松戸歯科
・国立がん研究センター東・中央 ・国立国際医療センター ・がん研有明 ・虎ノ門 ・NTT東日本関東 ・JR東京総合 ・九段坂 ・松戸市立総合医療センター ・柏市立柏 ・JAとりで総合医療センター
・三井記念病院 ・聖路加国際病院 ・おおたかの森病院 ・柏厚生総合病院 ・名戸ヶ谷病院・辻中病院柏の葉 ・東葛病院 千葉愛友会記念病院 ・小張総合病院 ・キッコーマン総合病院
つくばエクスプレス『柏の葉キャンパス駅』より、徒歩約15分。
※貸自転車は柏市駐輪場(1日100円)。
貸自動車はららぽーと北館前から柏の葉スマート交通システムで借りられます。
※②と③は便数が少ないため、ご注意ください。
☆駐車場は3箇所、32台分ご用意しております。
午前 8:30~11:30 午後 14:00~17:00
午後の診療開始は
内科 15:30~ 耳鼻咽喉科 16:05~
土曜日は午前診療のみです。
休診日 木曜日・日曜日・祝祭日
クリニック柏の葉では32台分の駐車場を用意しております。現在、コロナウィルス感染症対応の為、本院前の駐車場はご指定頂いた方のみのご利用となりますが、徒歩ですぐの場所に19台、6台、2台の駐車場をご利用頂けます。近隣住民の方々にご迷惑がかからないよう、前向き駐車のご協力をお願い致します。
当院ご利用の場合に限って無料でご利用頂けますが、駐車場内でのトラブルは医院としましては責任を負いかねますので、十分にご注意の上ご利用ください。また、近隣住民の皆様にご迷惑がかからないよう駐車する際は前向き駐車にてお車をお停めいただけますよう、お願い申し上げます。
市からクーポンが送られてきた男性(対象:S47.4/2~S54.4/1生) 送られてきていないが、市へ希望すればクーポンが届く男性(対象:S37.4/2~S47.4/1生) クーポンがある方は期間内にお受けいたします。 …
詳しくはこちら2019年4月19日より予防接種の料金を一部値下げいたします。 対象は(1回の値段です) 1.水痘 7000円 2.おたふく 5000円 3.ロタリックス 11000円 4.ロタテック 7000円 5.大人肺炎球菌(ニュ…
詳しくはこちら当院を受診される外国人の患者さんには、受付へ直接お電話をいただき、ご予約をいただいております。日本語が話せない患者さんには、基本的にご本人に通訳の手配をお願いしております。(耳鼻咽喉科は月曜日午前及び奇数週の土曜日午前は…
詳しくはこちら【大人の方の麻疹の予防接種について】 麻疹の抗体があるか、ご心配の方は、検査(自費)ののち、抗体がないことが判明した場合、MR(麻疹・風疹混合ワクチン)としてお受けすることはできます。 抗体検査をせずに予防接種はお受けで…
詳しくはこちらアミノインデックス®がんリスクスクリーニングとは 、血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんに罹患している人のアミノ酸濃度バランスの違いを統計的に解析することで、がんに罹患しているリスクを評価する新しい検査です。 ●…
詳しくはこちらこれまでのがん治療は、手術や放射線治療、抗がん剤治療などいわゆる三大治療が標準治療でした。しかし標準治療だけでは「十分な効果が得られない」「もう治療がない」と言われてしまうがん患者さんが存在するのも事実です。免疫細胞療法…
詳しくはこちらスギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)の開始時期は5月末~12/31までです。 ご希望の方は治療内容についての詳しい説明・適応チェックのための診察や検査が必要ですので、ご来院の上、ご相談ください。 ダニ舌下免疫療法(アシ…
詳しくはこちら平成30年4月より当院は難病の患者に対する医療等に関する法律における指定医療機関となりました。指定難病医療受給者証をお持ちの方は受付時に提出下さい。
詳しくはこちら