聴覚情報処理障害または聞こえにくさ症候群(APD)外来について 2025年3月22日 | コメントはまだありません 当院は身体障害者認定医、及び補聴器相談医で培った各種聴力検査、心理検査を利用し、APDの診断及び補聴器を利用した対策、そして医療費控除申請、学校への申請を行っております。検査を含め、社会保障相談、教育現場でのご相談、心療内科との連携について多岐にわたるため、必ずお電話または当院公式LINEからご予約、ご相談のほど、お願い申し上げます お知らせ