インフルエンザワクチン接種について
予約開始: 9/23(火)9時~
当院接種期間:2025年10月1日(水)~2026年1月31日(土)まで
「順番ネット受付・ご予約」からインフルエンザ予防接種(注射) 又はインフルエンザ予防接種(経鼻)に入りご予約下さい。
【接種時間】
平日:午前:9:00~11:30 / 午後:16:00~17:00
土曜日:午後13:15~15:00
ご予約の上、上記時間内にご来院ください。
【料金】
・不活化インフルエンザワクチン(注射)
1回目:4,070円(税込)
生後6か月~13歳未満の方の2回目:3,520円(税込)(1回目を他院で受けた場合の2回目は4,070円)
・経鼻ワクチン(フルミスト 鼻へ噴霧するタイプ)2歳~18歳の方
7,920円(税込)(1回接種)
フルミストについて
*フルミストのメリット:
・経鼻ワクチン(鼻に噴霧する)ため、針を刺す痛みがありません。
・鼻の入り口に0.1ml噴霧するだけなので、痛みや刺激感はありません(左右の鼻孔に1噴霧ずつ接種する)。
・通常の皮下注射のワクチン(不活化ワクチン)で2回接種対象の方(12歳まで)でも、1回接種で免疫がつきます。
*フルミストのデメリット:
・噴霧の際に鼻閉があったり、泣いて鼻水が多い場合は、活着しづらい可能性があります。
現実的には、年長さん以上の方が対象となると思います。
効果が持続するので受験生の方向きです。
メリット、デメリットを検討された上で、ご希望の方はお申し込み下さい。
●生後6か月~小学校6年生の柏市民の方は柏市より以下の助成が受けられます。
1回あたり1,500円
不活化インフルエンザワクチン(注射)は、2回まで
経鼻生インフルエンザワクチン(経鼻)は、1回まで
注射・経鼻どちらか一方の公費助成になります。
●65歳以上の柏市民の方:自己負担1,500円
助成の有無、詳細に関しては各市町村のHP等でご確認ください。
【13歳未満の方の2回目接種(注射のみ)】
1回目予約時に2回目の予約が可能です。1回目接種日から2~4週間後に2回目の予約をお取りください。
【ご家族でのご予約】
ご家族で予約をされる場合は、必ず一人1枠、予約を取ってください。
【予診票について】
予約日当日に必ず 当院ホームページ「WEB問診」または公式LINE下部「クリニック柏の葉 診療前問診」から「インフルエンザ予診票」に入り、WEB問診を済ませてご来院ください。
●65歳以上の高齢者の方は専用の予診票に記入していただきますので、WEB問診は不要です。(当院受付にご用意しております)
●柏市在住の小学生以下の方は、以下の予診票をダウンロードし、プリントアウトしてご記入の上、
ご来院ください。(なるべくカラーでプリントしてください)
当院にも予診票を用意してありますが、記入済みのものを持参いただくと助かります。
(中学生以下の方は母子手帳をご持参ください。未成年者の予防接種は、原則保護者の方のご同伴が必要となります。)